 |
| パチスロ業界初項目一覧 〜メーカー編 [エマ] |
|
| 重要度 ★★: 革命度特大。広く他メーカーに反映され、業界スタンダードに発展した項目 |
| ★: 重要度大。広く他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が非常に高いと思われる項目 |
| ○: 重要度中。一部の他メーカーに反映された項目、又は客観的に見て革命度が高いと思われる項目 |
| △: 重要度小。初めての試みだが他メーカーに反映されなかった項目、又は客観的に見て革命度が低いと思われる項目 |
| ▼: 重要度弱。既出の業界初項目の組み合わせや、内容が細かすぎて個別仕様的な項目 |
|
| メーカー |
対象機種 |
重要 |
初項目 |
備考 |
時期 |
号機 |
エマ |
一攫千金2 |
▼ |
初四文字熟語機種名 |
|
1999/03 |
4 |
| ビバビア2 |
▼ |
初枝豆絵柄 |
次点は「熊酒場」 |
1999/10 |
4 |
| ▼ |
初リプレイ音の遅れ演出 |
|
| スターブラスト |
△ |
初紫7 |
ただし縁取り部のみ |
2000/11 |
4 |
| インフィニティウォー |
△ |
初シルバー7 |
|
2001/02 |
4 |
| ロブスロッター |
○ |
初○○ゾーン |
スーパーゾーン |
2001/12 |
4 |
| ビーンズタウン |
△ |
初上部パネル部全面スピーカー |
3D音響サウンドシステム。3D音なら「バベル」が初 |
2002/07 |
4 |
| △ |
初パネルフラッシュ演出 |
下パネル。点滅:期待度高、点灯:確定 |
| ニューペガサスα |
○ |
初RT中に揃った小役によりRT数増加 |
|
2003/03 |
4.5 |
| めんそーれ/-30 |
★ |
初異機種のような内容違いパネル |
通常/雷/ゴッド/美須加寿/泡盛 |
2004/03 |
4.7 |
| ▼ |
初パネル違い機種でモード呼称相違 |
スーパーモード、ビスカス夫人はスーパーセレブモード |
| 一攫千金雅其の壱 |
△ |
初ドットルーレット搭載 |
ドットの周りにルーレット |
2004/03 |
4.7 |
| △ |
初ボーナス後1G目に特定小役成立で特典 |
リプレイでボーナス(ボーナス後はリプ3連状態) |
| ペガッパ |
▼ |
初駄菓子とのコラボレーション |
よっちゃんイカVer |
2005/01 |
4.7 |
| |
|
|
|
|
|